トラヴァースイングリッシュ 日本語版

様々な英語学習体験を元に、めちゃくちゃ忙しい人でもICTを活用して効率的に英語コミュニケーショ力を身に付けるノウハウや悩み解決法を紹介・レビュー・検証します。

スマホ英会話 英会話学習方法 英会話最初の一歩 英語学習コラム 英語学習教材

スマホだけで英語を話せるようになれるのか?

Using smartphone

スマホは理想的な英語学習ツール!

パソコンと比べると断然気軽に手に入れることができるスマートフォン。増えてきた格安スマホや格安SIM(MVNO提供)によって、学生のお小遣い程度でもスマホが使えるようになりました。

スマホの一番得意としている分野は、LINEの普及でわかるようにコミュニケーション。そしてスキマ時間を利用してできそうな楽しいアプリたち。むしろパソコンより小回りが利いて、場所を問わない勉強のツールとしても大活用しそうです。

そこで、英語学習者としては「スマホだけで英語を話せるようになれないか?」という発想になるのは自然な流れであり、むしろスマホの方が英語学習に向いている側面も多く、活用ノウハウがスキルに大きく影響してくるでしょう。

スマホで英語を話せるようになるための大事なポイント
1)英会話の練習ツールとして使えること
2)アプリを活用してできるだけ英語に接する時間を作れること
3)辞書アプリを使う習慣をつけること

スマホでこの3つを実現できれば、必ず英語を話せるようになります。
早速一つ一つ掘り下げていきましょう。

1)英会話の練習ツールとしてスマホを利用する方法

学校の勉強や仕事で忙しいあなたにとって、「スマホがあればどこでも英会話ができる」というメリットの大きさは計り知れません。ネットを活用した英会話教室が「オンライン英会話スクール」ですが、ありがたいことに最近のオンライン英会話スクールはすべてスマホ1つで完結できるようになっています。無料体験レッスンの申し込みから、自分にあった講師と空いているスケジュールの検索とレッスンの予約、そしてレッスン自体まで。

スマホだと画面が小さいからストレスがかかるのでは?と思う方も多いと思いますが、実際にはスマホに最適化されており、スマホだからやりにくい、と言ったストレスが全くありません。スマホでの使い勝手の良さをきちんと追求、最適化されています。

スマホ対応のオンライン英会話スクールで私がオススメしているのは次の2つです。
参考
DMM英会話
RareJob(レアジョブ)

最近のスマホは高画質なフロントカメラも付いており、講師と顔を合わせながらマンツーマンのレッスンが受講できます。私自身も外で受けたり、うまく場所が見つけられないときは歩きながら音声のみで受けたりすることもあります。どんな場所、タイミングでも英語を話さなければいけない場面に出くわす可能性はないとはいえません。

2)スキマ時間の英語学習にスマホを利用する方法

私が考える一番効果的な英語学習は、シャドウイング(マネする)です。リスニングにしてもスピーキングにしても、自分の耳で聞きながら口に出す方法は、英語に対する集中して聞くスキルと、話す筋肉が鍛えられる一石二鳥の練習方法です。

スマホだと教材としては、YouTube動画やネットラジオ、そして英語学習アプリになりますが、そのコンテンツの数はかなり膨大です。下記を参考に、自分に合った素材(興味を持っている、楽しめる内容)を見つけてみてくださいね。すべてを毎日やるのではなく、少ない数を深く掘り下げる方がスキルアップに繋がります。

・英語ニュース(YouTube)
NHKWorld – YouTube
ABC News – YouTube
CNN – YouTube
BBC News – YouTube

・料理(YouTube)
ジャーダのおもてなしレシピ

・洋楽
参考 英会話初心者にオススメ!楽しく学べる音楽を取り入れた英語学習方法

・アプリ
参考 絶対外せない人気のスマホ英語学習アプリBest 3とオススメ辞書

3)スマホでいつでも辞書アプリを利用

わからない英語に出くわしたとき、伝えたい英語表現がわからないとき、いつでも調べられる準備をしておくことがとても大切。わからない瞬間が最も学習意欲が高まるタイミングなのです。また、英語はいつでもアウトプットすることを考えながら日常を過ごすことも上達のポイント。

私はオンライン英会話レッスンで話すネタ探しを常に行うよう習慣づけています。こうした日々の練習の積み重ねが、言いたいことを話せるようなることに繋がるのです。毎日続くレッスンは気を抜くと手も抜き始めるので、無駄に毎日のレッスンを消費しないよう、工夫をしてモチベーションを維持しています。

また、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを利用すれば、日常的なアウトプットを習慣づけやすいですし、あなたの投稿を誰かが見てリアクションをもらえるかもしれません(それが大きなモチベーションに繋がりますね)。

私が常に使っている辞書は以下の2つです。

英辞郎 on the WEB for iPhone(アルク)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
現在の価格: 無料
コウビルド英英和辞典(米語版)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
現在の価格: ¥1,900

これらはポケットやバッグからスマホを取り出していつでも使えるようにしておいています。そして調べた単語は、辞書アプリの履歴として保存されていますので、あとで例文をもっと調べたり、復習に利用しています。

さいごに

肌身離さないスマホは毎日の英語学習の大きな武器になります。スマホを活用したコミュニケーション中心の英語学習によって必ずあなたは英語を話せるようになります。

しかし一方でスマホにはたくさんの誘惑もあります。モンストやパズドラなどのスマホゲーム、友だちとのLINEトーク、Twitter、Facebookなどなど…。学習の妨げになる誘惑のアプリは、なるべく目の触れにくい箇所に置いておくなどがよいかもしれません。私の経験ですと、アプリアイコンを目にすると反射的にそこへ指が行ってしまうので…。

スマホの使い過ぎ、依存し過ぎには十分ご注意を。

ご存じですか?オンライン英会話は無料で始められるんです。初めてでも安心して受けられるオンライン英会話スクールをご紹介してます。
Check!おすすめオンライン英会話スクールの比較と選び方

 


-スマホ英会話, 英会話学習方法, 英会話最初の一歩, 英語学習コラム, 英語学習教材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Study outside

机の上だけが勉強の場所じゃない!意外に捗る新しい英語学習方法とは?

photo credit: College student studying in Park via photopin (license) 机の上より捗る勉強方法がある!? みなさんは、普段どこで勉強 …

Baby ears

リスニングは英会話の肝!苦手な人でも英語が聞けるようになる学習法はコレだ!

photo credit: aja_0717_024 via photopin (license) 英会話で最も困ることとは? 英会話の中で一番困る場面。それは相手の言ってることがわからない時です。 …

Conversation Lesson

誰もが認識しておくべき英語学習の真の目的とは?

photo credit: Aktionsformen gegen autoritäre Strukturen in den Gesellschaften Osteuropas via photopi …

Let's make friends!

日本に居ながら外国人の友だちを作る方法

photo credit: ISC Integration Party Spring 2012 via photopin (license) 相手の日本や日本人への興味がきっかけになる 当たり前の話で …

Evernote_website

Evernoteは英語学習と相性バッチリ!オンライン英会話レッスンでも大活躍!

英語学習はノートの活用法が重要 みなさんは、英語学習にノートをどう活用されていますか? 私の英語学習は、オンライン英会話を中心に、Podcast(ネットラジオ)やスマホアプリ、YouTubeとどちらか …