トラヴァースイングリッシュ 日本語版

様々な英語学習体験を元に、めちゃくちゃ忙しい人でもICTを活用して効率的に英語コミュニケーショ力を身に付けるノウハウや悩み解決法を紹介・レビュー・検証します。

オンライン英会話 英会話スクール 英会話学習方法 英会話最初の一歩 英語学習コラム

私がリアル英会話教室をオススメしない、たった一つの理由

金ならいくらでも出せる人

お金をかけても英語が身に付かなかった過去

私は2年間、駅前留学として英会話教室に通学していたたことがあります。利用してたのはEnglish Village(イングリッシュビレッジ)という英会話スクールの教育訓練給付金対象のコースで、レッスン料の20%(最大10万円)が返ってくるものを選びました。

かかった費用は入学金合わせて37万円程度。週一回のマンツーマン授業でしたが、2年間で結果的に60万円くらい払っています(2年目は10枚綴りチケットを購入)。

なお実際はその前に語学留学もしており、留学時の授業料(Tuition)はだいたい年間で120万円程度でした。こちらはグループレッスンでこの金額です。

参考
教育訓練給付制度の適用コース│英会話スクール・マンツーマン指導ならイングリッシュ・ビレッジ
Academic Skills – Evening — Hunter College

総額でざっと180万円。留学時は生活費(食費その他、住居費)とかもかかってるので、正直トータルコストで言えば400万円以上使ってると言えます。

私は語学留学の費用を貯めるために5年の歳月をかけました。社会人になってから英語を本格的に始めたので、もちろん親の援助はありません。いかに私が本気で英語を身に付けようとしてたかおわかりいただけるかと思います。

それなのに…結果的には「英語にちょっと慣れた(でも話せるとは人に言えない)」程度のレベル。原因は、本気と言いながら授業以外の学習をサボっていたことです(宿題はやりましたが)。

一方、私が現在オンライン英会話スクールに払ってる金額は月額で4,980円(税込)、年間で6万円です。4年半の総額で27万円。しかも英語、ちゃんと話せるようになっていますよ。

もちろん学校の勉強→語学留学→駅前留学とやってきて、それがオンライン英会話に活きてるところもあるでしょう。しかし英語を話せるようになった今から見ると、一番大切なのは毎日英語を話すことが英語の習得に欠かせないことであることがよくわかります。加えて私の不得手だったリスニングスキルは、シャドウイングが大きく貢献しています。

結局のところ、自分が英語を習得するために必要な学習方法を知ることが、最も最短で英語を習得する方法だったのです。

難しいリアル英会話スクールの活用

私はオンライン英会話スクールを強く勧めていますが、リアル英会話スクールはオススメしていません。

そのたった一つの理由。それはリアル英会話スクールの利用方法が、一般の方々には難しいと感じるからです。

リアル英会話スクールはレッスン単価が高いため平均的に講師の品質が高く、サポート体制も万全で充実したレッスンが受けられるのがウリです。しかしだからといって英語を身に付けられるとは限りません。

それは受ける側の姿勢と学習習慣が何より大切だからです。学習姿勢が受け身でスクール任せだったり、きちんとサポートサービスを利用することがなければ、英語は上達しません。かけた金額だけ骨までしゃぶる覚悟で最大限に英会話スクールを活用しなければ、実力は上がっていかないのです。

しかもリアル英会話スクールは、レッスンが週に一度しかありません。英語を毎日話せない以上は、1回40分のレッスンにすべてを注げるよう、周到な用意が必要です。リアル英会話スクールでの英語の習得には、レッスン以外の英語学習が必須なのです。

リアル英会話スクールの費用対効果

リアルに人と英会話ができるという観点ではやはり有効で、オンライン英会話がどうやっても敵わない部分ですが、そのメリットに見合う費用であるとは到底私には思えないのです。

もし資金の余裕があれば、両方を活用するのがベストだと思います。しかし英会話スクールによっては本当に金額が高くて、テキスト代も大きな負担になってしまったりするので、じっくり考えてから選択すべきです。私が通ってたイングリッシュビレッジは単価が2,000円ちょっとだったのでまだ低い方でしたが、中には7〜8,000円台のところもあります。

多くの日本人英語学習者にとって必要なのは、単に英語を教える能力の高い講師よりも、英語を話す機会と慣れです。特に初心者にとっては、1回に7,000円払っても学べることは本当に少しです。400万円以上かけても英語を話せなかった私は断言します。英語の習得はお金に頼ったら負けです。

ちなみに、みなさんはリアル英会話スクールの無料体験レッスンに行ったことはありますか?

ものすごく丁寧な対応をされ、とても気持ちのいい扱いを受けます。私は英会話のNOVA、Gaba、ベルリッツへ行って受けたことがありますから、よくわかります。でもその丁寧な対応に気を許してはいけません。本当の英語は週一回の英会話の機会だけでは絶対不可能なのです。かけたお金の金額とは全く違いますよ!

参考 あなたが英語ビジネスでカモられないために知っておいて欲しいこと

リアル英会話スクールのメリット&デメリット

以上のことを踏まえ、リアル英会話スクールのメリットとデメリットをまとめました。

【駅前留学(リアル英会話スクール)のメリット】
・ネイティブ講師から生きた英語が学べる
・英語を教えるプロフェッショナル
・リアルな会話でレッスンが充実
・充実したサポート(学習結果のフィードバック、カウンセリング)を受けられる

【駅前留学(リアル英会話スクール)のデメリット】
とにかくコストがかなり高い!!!
・入会金が必要なところが多い(〜3万円程度)
・1レッスン単価が高い(2,000 〜 8,000円程度)
・原則週に一度しかレッスンがない(経済的にもそうならざるを得ない)
・テキスト代がかかる(2,000 〜 3万円程度)
・チケットに有効期限がある(〜12ヶ月程度)
・講師によってはモチベーションが低く、やる気が感じられない(アルバイトの人もいる)
・直前のキャンセル不可(少なくとも1日前くらいにはキャンセルが必要)
・英会話スクールの施設内でしか受けられない(隣のレッスンが聞こえることもままある)
・勧誘が熱心(無料レッスン前後の電話、お礼やキャンペーン告知のハガキ)

参考
プラン一覧 | マンツーマン英会話教室/スクールのGaba
料金一覧 | 英会話スクール・教室のベルリッツ

簡単にまとめると、リアル英会話学校は学習方法がわからない一般の人には活用しきれないため、メリットを大きく上回るデメリットが大きな問題です。いくらサポートや講師が充実していたとしても、実力が上がるのはレッスン以外にもきちんと学習する人であり、他にも英語を話す機会を持てる人です。そして仕事が忙しくても、めんどくさがらずにずっと通えることなど、長く続ける条件は結構高いです。

スクールから目標達成までの受講期間やレッスンプランを提案されたりしますが、大抵はその目標に到達するために莫大な金額が必要となり、そもそも続けること自体が経済的に難しい人が多そうです。

たとえばあなたが私のようにリスニングが苦手な場合、週一でレッスンを受けただけでは絶対にリスニング力は上がりません。それこそ5年くらい通わなければリスニング力は付かないでしょう。リスニング力がなければ英語を話すことだって厳しいはずです。

リアル英会話学校に5年間通えば55万円×5年=約280万円(Gabaの場合)。オンライン英会話ならかかっても4,000円×12ヶ月×5年=24万円ですから、1/10ですね。10倍お金を払うメリットがリアル英会話学校にあるかどうか。経験者としてはちょっとオススメすることはできませんね。

まとめ

いつでも自分の好きなときに好きな場所でレッスンを受けられるオンライン英会話と比べると、リアル英会話スクールは非常にリスクが高いと言うのが私の結論です。もしお金をかけて英語を習得できなかったら?習得できなかった私にはそのリスクは意外と現実に起こりえるモノです。

高い講師のレベルやサポートがあっても英語を身に付けることはできません。最終的に自分がどこまで英会話スクールを活用できるかの問題ですから、潤沢にお金があったとしてもそれは英語を習得することと無関係であることを肝に銘じておいていただきたいです。

そしてあまり知られていないかもしれませんが、身に付けた英語力にはメンテナンスが必要です。つまり、維持費がかかります。普段使わなければどんどん錆び付いてしまうのが言語の怖さです。私が英語を話せるようになってもオンライン英会話を止めないのは、スキルを錆び付かせたくないからです。

お金に依存することなく必要最低限の費用で英語を身に付け、そして維持していく。そういったノウハウこそが、日本人の英語学習に最も必要なことだと私は確信しています。

その大事なカギはオンライン英会話による英会話の習慣化であると言うのが私の提案です。

ご存じですか?オンライン英会話は無料で始められるんです。初めてでも安心して受けられるオンライン英会話スクールをご紹介してます。
Check!おすすめオンライン英会話スクールの比較と選び方

 


-オンライン英会話, 英会話スクール, 英会話学習方法, 英会話最初の一歩, 英語学習コラム

執筆者:


  1. 古川絵梨 より:

    Google+に登録していたので、少し面白いサイトにいってみてくださいと今夜誘導があり、たまたま、この英語の学習ブログを目に留めましたので、拙ながら自分の学習の想いを書きとめようと思います

    (何気にすごく長くなったので、てっとり早く読まれたい方は、この自分のコメントについては飛ばされになって結構です。)
    リアルでも伸びると思いますが、やはり単価が高すぎるように思っています。
    体験レッスンは、いつもネイティヴには高評価なのですが、日本人講師にはけちょんけちょんにされています・・。発音は問題ないです。あと、ネイティヴとリアルでノーマルスピードではなされても十分わかりますが、、ただ、背景知識がないと、簡単なことでもはなされたことが理解できずにいたりします。そういうやりとりは、おんらいんよりもリアルの方が理解が速いです。

    あと、オンラインでは、馴れ合いになってしまって、十分通じた、関西方面の焼きそばの文化とかたこの種類とかについて即興で紹介した、みたいなことになって、講師がタガログ語でこういう時のとっておきの言葉を紹介するね!といってくださって嬉しかったものの、文法について踏み込んだ質問とか、言葉の類語の微妙なニュアンス、言葉の表現の使い分けなどを事細かに質問していきたかった自分は、ただ雑談のためだけにオンラインマンツーマンを使うのは贅沢なので受講をやめてひとりで練習しています。

    ここからは私事の学習方法になってしまい、ひとりごとなので、眼を通されても、ノーコメントでも構わない段です。ただ、書きながら考えていますので、こちらには助かります。こういう考えて書きこめる場所があるというだけでも。

    大学時に研究職を目指していて、今も、当時のテキストを頼りに、今の情報をもとにして、ディスカッションをセルフでして勉強のルーティンにしています。なかなか、まとまった時間で考えつくせないのですが・・それはたとえば、こういうことです。

    日々、すこしずつ違ったアレンジで学習に取り組んでいますが、今日のやり方ですと、大学時の生化学のテキストなどを用い、英語で自分で即時通訳し、それをもとにテキストからヒントを得たアイデアを議論の土台に持って行って、おもに、自分が研究したかったことについて(いろんなトピックがありますから、どこのページででもできます、)ざーっと話題を振ります。楽しいです。

    ひとりで議論するのは、科学論文系の文章を添削に回してみてもらったこともありますが、講師の質が追い付かないとのお返事で、、なかなか、自分の思う十分な専門用語の使用を正確にアドヴァイスできる(一流の論文が理解したいので、それなみの論文を書けるように頑張りたいのですが)環境が日本ではそろわないようです。

    大学院へ行くのが速いですが、。。

    そんなこんなで、高校時代から即興の議論をもとにはなす練習を重ねています。

    一度英語も日本語も話せなくなった時期があり、英語力も中学以下に落ちましたが、まだまだ大学の2年以下の学力しか戻りませんが、、でも、解剖学の単語を英語ですらすらいえるところまであと少しです。英語だけを見てるだけで、どんな単語だったかかなりの速度で思い出せるようになっています。peripheral nerve sysemなど、30種類くらいの、辞書の言葉をなにもみないで今朝は完全に思い出すことが出来ています。発音するだけなら、今までの記憶でならったことはほぼいえますし、あとは、生化学や脳解剖などで出てくる文章の言い回しを立ち読みや無料のPDFで盗んで、、ライティングしてそれをもとに一読し、アイデアをBSしていろいろな医学事象を自分の分子仮説で説明できるか実証している。。ところです。今朝は、生化学の17版Herper’s Biochemistry(日本版)を使い、肌に良い分子といわれるスクワレンが分子挙動的に不安定だと聞いたので、そのあたりをテキストで検証しながら、英語でBSしていました。(この版は図表が良いです、図表が良いのは生物化学的には好ましいです、^^)
    かいつまんで言うとこんな感じです。
    I think that Squalene molecule’s stability depends on kinesis of reaction in several steps includes the lowest regulative speed, how is the most definitive mode on regulate on increase to create Squalene?
    こうしてひとつの段階のトピックを議題として立て、すこしずつ仮説を検証して、今回の場合ですと、もしもスクワレンが効率よく生産できるとしたら、どの部位に着目するのが良いか、その利点とは何かについてゆっくり考えました。
    すべて英語で。
    リン酸が必要な部位が多いけど、でも、注目すべきはNAD+じゃないかと。
    I mean so many sites need phospates compounds to react with using energic current,- that would require some important things to rethink to make benefit to create more Squalene. It may notified to remember the NAD+ articulation, it’s may be overlapped that site of reaction most specific to control productive- that would be greater site as grasping other points than to combine with catalists to react that.
    そのところもすべて、調べる間合いをとらずに完全に英語で話しました。
    議論が終わるまですべて英語で話します。英単語が出ない時は、英語で説明を加えて代わりとします。

    自分の健康にかかわる事象をこうして、分子的に紐解きながら、考えて組み立てるのが好きです。I love to imaginary to assembling moleculas for that how we make construct every phenomna which means to important for spending daily lives for us.

    こうした英語、何も考えずにすらすら浮かびますが、あっているとか正しいとかとは別に、自分を表現するものとして選んでいます。英語で話して込み入ってくると、ノートに英文を書きつけていきますが・・
    こんな風に日常の学習を進めています。

    次の段階として、いろいろ、シェアしていくのに、どんなふうに、伝えていったらよいか、(文章のアイデアはよいけどシンプルにしたら良いとネイティヴによく言われてきているので、)文章を練るのが必要かと自問自答しているところです。

    普通に話すと今のようです・・><

    旅行会話はてきとうにはなすのですが、NHKのおときそレヴェルですと、ほぼ完答してしまいます・・

    でも、旅行会話をしてくださいとリアルでは頼まれますね。。

    そうでないところで、日本文化の紹介ログを20年くらい前にリアルで受講しました。今そのテキストは、見ないでもはなせるくらいになりました。

    でもリアルで話すとリアクションがなかなか、楽しいです。

    つまりは、リアルの英会話学校と、ニーズとデマンドがあっていませんが、雰囲気的に学習に適しているように思っているというわけです。

    リアクションがじかだと、意味が解り合えますし、その分記憶に残ります。アジェンダの添削とかもしてもらえます。そのときのネイティブの感想とか、豆知識とかも今に役立っています(ネイティブが日本人の英語を100パーセント正しく添削することはないとかー不可能だそうです、ロジック的に。英米式のロジックが出来ていればできるけど、それはもう、英米人なんだそうです、つまり、添削がいらない。)

    そういうことも英語で教わってきたので、どうやって日本でこれからも英語を磨いてゆこうか考え中です。

    こういう、誰も話し相手にならないであろう(笑話題を英語で話している朝のひと時が、一番幸せだったりします^^

    留学は体力が持たないので今できないのですが、、アイデアだけだったら、かなり英語で自由に発想を話せるので、海外へ行ってラボをのぞいてみたいです。
    世界的に一流のところをいくつかまわりたいですけど、そんなのかなうかなあ。
    全部英語で言おうといえばこうしたこともいえますが、繰り返しとかになってくるので、もっと簡潔にいえないとビジネスにならないですよね。あとはシンプルに言うことだけかもしれませんね。
    BS=Brain Storming させていただき、ありがとうございました。

    もしも不都合でしたら、この文面削除されてください。
    自分の勉強の過程ですから、ひとさまにおみせするべきものでないのかもしれません、お見苦しい様お見せしましてすみません。
    (筆者)さまのご一存にお委ねします。
    なかなか、自分の、学習への想いを人に伝えることが出来ないでいますので、、良い機会になりました。
    ブログの方、また情報お待ちしております。

    敬具

    追伸
    英語を読むことについて;
    英語を読むのは時々しんどい気がします。自分に必要なところだけサッと読めるので、全部を読むのは少し時間がもったいない気が・・。でも、契約とかだとそうはいきませんね。Appleのサイトとかで、仕様説明などでこつこつ技術英語に親しんでいます。

    いろいろ、英語学習には問題もあり、いちがいに、声高に言われていることばかりが真実でもないのですが、でも、自分なりのやり方で進むうちに、ほかの方々のおっしゃることも見えてきますね。よむことと、英語耳をつくること、これは、自分も丁寧に取り組んできてよかったと思えることですが、なかなか、事情が許さないとできなかったりしますよね。(筆者)さんのご指摘のように、だいじなことですので、こうした両輪の勉強を、もっとアッピールして広めてゆかなくてはならない気がしております。

    自分の英語も聴けるようになって伸びましたし、そのためにシャドーイングは欠かせませんでした。今の自分の話し方は、よく指摘されるように、リスニングをもとにした、堅い、講義調(大学の講義に似てるそうです、英語圏の。多分言い回しはまだ正しくないけど、、取り入れてる元がそいうYT音源なので・・)でして、まだまだ、フランクな、一般的な言い回しを全然覚えているうちには入らないでしょう。いえることはいえますし、すこしわかりますが、でも、まだ単発でときどきふっと浮かぶ程度なので・・。なので、、まだ、ひととつきあう英語とかコミュニカティブになると、はなしが全然ほとんどわからずに映画であってもつづいた発音のセリフが理解できないのですが、、でも、映画を見ようとすると分子も楽しいし、映画もたまには気になるし、うん、秋の勉強にはとりあえずは英語を頑張ろうと、それだけは思っています。
    自分の分子ワールドもはまると楽しいです。わたしは、DNAの分子模型をとある高校の文化祭で見て、はまってしまいました。^^以来かな。

    それって、大先輩?にあたる中村桂子さんとおなじ、入り口というか、専門に入っていった理由としては(私の場合は学問が好きな理由としては)分子模型なんですね。おなじなんです、すごく嬉しい。

    ながながとごめんなさい。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Teacher explains with blackboard

学校で習う英語は受験以外で全く役に立たないのか?

photo credit: Teleportation via photopin (license) 学校の英語教育の是非 私は学校の英語教育に否定的ですが、全否定をしているわけではありません。特に中 …

Singing

英会話初心者にオススメ!楽しく学べる音楽を取り入れた英語学習方法

photo credit: The show 10 via photopin (license) 意味がわからなくても歌えば覚えられる 私がまだ英語を習いたての中学1年生の頃、英語の授業で強制的に英語 …

Keep running

英語学習のモチベーションを維持する具体的な方法【目的の明確化】編

photo credit: Peter Mooney via photopin cc はじめに 「前回の記事」では、 長期的に英会話の聞く・話すの「感覚」を鍛え続けなければ、スキルアップを実感できない …

Punching

英語学習はインプットだけでなくアウトプットを疎かにしてはいけない理由

photo credit: BAM! via photopin (license) 役に立つことがない「気の利いたフレーズ」 英語の参考書やブログの中には、「よく使う英語フレーズ集」のような気の利いた …

Idea

興味あることを英語で話したい!でも英語がわからない。何かいい方法は?

photo credit: IDEA via photopin (license) マンネリ化しやすい英語学習 英語を効率良く勉強するためには、英語教材として興味のある内容を選ぶこと、例えば英会話で自 …