トラヴァースイングリッシュ 日本語版

様々な英語学習体験を元に、めちゃくちゃ忙しい人でもICTを活用して効率的に英語コミュニケーショ力を身に付けるノウハウや悩み解決法を紹介・レビュー・検証します。

英会話学習方法 英会話最初の一歩 英語学習コラム

英会話の学習に英文法って必要なの?

大人の英語学習には英文法が必要

文法は新しい言語を学ぶ際に、よりどころとなるルールです。この法則に従って単語を並べていけば、意味が通る文章が作れるようになります。

ただ実際の会話では、文章にする必要がないこともしばしばありますよね。必要な単語を並べれば、なんとか意味は通じます。

子どもであれば、そこから文法など知らなくても自分で文章が作れるよう段々となっていきますが、大人になるとそう簡単には行きません。まっさらな脳に言語が植え付けられていくのと違い、大人にとっては文法が第2外国語の言語習得に大きな助けとなります。

大人になると、間違ったことをすることにものすごく抵抗ができるものです。ルールがないと逆に不安で、全くのでたらめな言葉を発することなどは精神的にできなくなってしまうのです。

語学学校でも英文法は必須科目

私がニューヨークの語学学校に通ってた時も、どの国の人もみんな文法は必須でした。英語で書かれた文法の教科書を使っていたのですが、これまた日本の文法の教科書に比べると非常にわかりやすいんです。

個人的に日本語で書かれてる教科書より英語の方がよっぽどわかりやすくて、現在完了とか仮定法とか「なんだそうだったのか!」と目から鱗が落ちることもしばしば。日本語の教科書だとなんだか回りくどい説明が多く、結局つかみ所のない説明ばかりなんですよね。

日本でもアマゾンで買えるみたいなので、ちょっと高いですが文法をもっとよく理解したい方には本当にオススメです。Kindle版がないのが残念。Amazonなら「なか見検索」で内容を確認、試し読みができますよ。

驚いたことに、英語をかなり流暢に話している外国人でも意外と文法は苦手のようで、スピーキングの試験でボロボロな日本人は、文法のテストではむしろ一番優秀でした。日本人は世界の中でもペーパーテストが大得意な民族ですからね(笑)

その一方で文法に縛られていることは、英語を話せるようになるための障害にもなっています。

例えば私にはこんなエピソードがあります。

昔会社(日系企業)の同僚に英語がペラペラな人がいました。英語のスピードも速く、正直聞き取るのが大変だったのですが、よくよく聞いて見ると文法が結構間違ってるのです。冠詞がテキトー(あったりなかったり)、三単現のsがない、複数なのにsがない、副詞を使うべきところが形容詞になってる、動詞が過去形であるべきところを現在形を使ってる…などなど。

しかし文法を除けば本当に流暢な英語で、コミュニケーションには何の支障もない。むしろ文法の間違いなんて全く問題にならないんです。

留学してたときの体験と合わせて考えてみると、文法をある程度無視している人の方が、こと英会話に関してはスキルが断然高いのです。

これはまさに、間違いは正義!英語学習は積極的に失敗した者が制す。で書いたことで、英会話では文法はそれほど重要ではなく、むしろ文法を気にし過ぎないことがスピーキングの上達に有利であるということを裏付けています。

英語を話せる人にとって文法なんて二の次であり、とにかく伝えたいことが伝わればそれで十分なのです。

結局は「何が言いたいのか」に尽きる

文法は文章を正しく組み立てるために大切なルールですが、結局「相手に何を伝えたいのか」があってのこと。その内容を伝えるためにはまず単語が必要であり、その次に並び方や使い方(文法)が来る。

つまり、文法はある程度言いたいことが言えるようになってから身に付けても遅くはないのではないか、というのが私の結論です。

TOEICや受験英語では文法の重要性は非常に高くなります。長文を読んだり、英作文を正しく書くには、しっかりした英文法が土台となるからです。

しかし英会話では文法は単なる補助ツールです。文法を重視し過ぎると肝心の言いたい英語がスラスラと出てこなかったり、間違いを気にして言葉自体が出て来なくなってしまうこともあり得ます。

私自身もそれは実際に体験しましたが、文法はむしろ会話の足を引っ張ることも多かったです。

特に初心者は、文法とか細かいことは抜きにして、もっと会話を楽しむことに集中することがずっと重要です。

私がそうであるように、受験英語が染みついた体にはなかなか難しいかもしれません。しかし英語を話せるようになるための学習では、文法にこだわりすぎないよう自由になりましょう。そうすればもっと上手に&もっとハッピーに、英語を上達させることができるはずです。

ご存じですか?オンライン英会話は無料で始められるんです。初めてでも安心して受けられるオンライン英会話スクールをご紹介してます。
Check!おすすめオンライン英会話スクールの比較と選び方

 


-英会話学習方法, 英会話最初の一歩, 英語学習コラム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ラブライブ!

無料の英語マンガで楽しく&身につく英語学習をするためのコツ

出典:Love Live! – Free comic ComicWalker 英語マンガの醍醐味を味わえる無料サービス 以前「マンガやアニメで楽しく勉強しよう」という記事を書きましたが、試 …

worry

英語を話せるようになるためには、どう学習したらいいのか?

photo credit: PhoTones Works #384 via photopin (license) 学習方法は誰も教えてくれない 英語を話せるようになりたい。本屋に行けば、よさげな本はゴ …

Lightnings

今すぐ英語を勉強したくなる!英語学習モチベーションが猛烈に上がるヒント

photo credit: Lightnings via photopin (license) 同じ繰り返しの日常から抜け出そう! 毎日同じことを繰り返している日常生活。「英語もやりたいんだけど、イマ …

Grand Central Station

語学留学で学べる、英語学習に大きく繋がる意外と大切なコト

語学留学中、私が大好きで何度も足を踏み入れていたグランドセントラル駅。天井の星座が最高に素晴らしい。 失敗した留学経験から得たもの 私にとって語学留学は高いお金を払ってるのに英語が身につかなかった苦い …

World

オンライン英会話で人生観が変わったという話

photo credit: Wor(l)d via photopin (license) ネットコミュニケーションに国境はない インターネットのおかげで、コミュニケーションすることがものすごく容易にな …